1歳児・慣らし保育ではじめてのお昼ご飯、給食は食べれる?、という記事のつづきです。

認可保育園の慣らし保育も2週目となり、やっと、昼食を食べれる時間までとなりました。うちの子が行っている保育園は、給食です。手作りなので、安心して食べさせられます♪。

慣らし保育でのはじめての給食は、しっかりと食べていました!。わたしが迎えに行ったら、ちょうど食べているところで、一生懸命たべている姿に感動するとともに、かわいいな~ともおもいました。

うちの1歳児、慣らし保育で1日目の給食は、なんとか食べることができました。さて、翌日はどうでしょう?。

翌日の、その日、わたしはうっかりしてお昼のメニューを確認しませんでした。なにが給食に出されるか確認しませんでしたが、まぁ、手作りだし、昨日も食べているし、大丈夫だろうとおもっていました。

保育園へつくと、一瞬泣きましたが、先生に抱っこされるとすぐに泣きやんでいました。このぶんなら、お昼の給食も食べれるだろうな~とおもいつつ、保育園を後にしました。

朝のギャン泣きも、だいぶ落ち着いてきたので、ほっとしています。慣れてくるものなんですね~。

慣らし保育ギャン泣きの記事は、こちらです。

保育園 転園 慣らし保育が進まない・泣いてばかりの毎日

仕事の段取りなどを考えたり、家のことを片付けたりなどで、あっというまに、お昼のお迎えの時間となりました。慣らし保育は時間が短いので、あっというまにお迎えの時間になりますね。

お迎えに行くと、うちの子はお友達と楽しそうに遊んでいました。やっぱり、生後6か月から一時預かりに預けていたせいか、慣れてくるとお友達と楽しく過ごせるようですね。

帰りの準備をしていると、先生がきて、給食の様子を教えてくれました。なんと!、食べなかったものがあるそうでして、それって、わたしも嫌いな食品だったんですよね~。

でも。先生が言うには、親が好きでも、子供が嫌いなときもあるので、あまり関係ないかもしれない、とのことでしたが。主人が食べるときにでも、一緒に食べさせて練習させてみてください、と言われました。

う~む。やっぱり、1歳児でも、好き嫌いってあるんだな~。

うちの子が嫌いな食品は、わたしがあまり食べさせないことが原因なのかとおもっていたのですが、お母さんが嫌いな食べ物でも、子供が食べることも多いし、その逆もあるそうなんですね。

食べ物の好き嫌い、無いほうが給食のときなどは楽ですよね。まだ1歳児なので、食品の好き嫌いはなるべく無いようにしてあげたいので、わたしが苦手な食品でも、主人には出していますので、これからは主人のを分けて子供に食べさせるようにしようとおもいました。

そのほかには、1歳児の慣らし保育で給食を食べない理由としては、泣いてばかりいて食べない子や、緊張して食べない子もいるそうです。

ですが、うちの子のばあいは、1日目の昼食は食べたし、2日目の昼食もほぼ食べていて1品だけ食べていなかったんで、おそらく食品の好き嫌いだろうと、判断されたそうです。

まだ1歳児、食品の好き嫌いも自宅での食事によって変わってきそうですよね、上手に食べさせて、保育園での給食もより楽しくなるようにしてあげようとおもいました。

この日は、児童館へ寄って1時間しっかりと遊び、自宅へ戻ってお昼寝をして、夕方に小児科へ行ってきました。

小児科を受診した記事は、こちらです。

1歳児の長引く咳はいつまで続く・完治に1か月かかりました

1歳児の慣らし保育も、いよいよ終盤となってきました。

無認可保育園から、認可保育園への転園だから、もっとスムーズに進むかな~とか、タカをくくっていましたが、とんでもないです(笑)。

慣らし保育が終了するまで、あとどれくらいかかるでしょうか~?。

そんなわけで、慣らし保育のシリーズはつづきます。次はいよいよお昼寝に挑戦です!。

追記・慣らし保育が終わったあとのこと

そのご、慣らし保育が終わったあとは好き嫌いがなく食べられるようになりました。

2歳ごろになるとおいしいものが大好きで、無添加のヨーグルトなどもバクバク食べていますし、無農薬のブドウも大好きです。

ふだんは保育園に行っているストレス?のためか家では好きなものを食べたがる傾向はありますが、基本的に好き嫌いはなく、保育園でも出されたお昼ご飯は全部完食しているそうです。

最近のわたしは無農薬食品に関心があります。わたしの無農薬野菜宅配のおすすめは大地を守る会ですが、子供がとても喜んで食べてくれます。

大地を守る会では初回は送料無料の「お試し野菜セット」が1,980円から!購入できますが、最初から定期購入を申し込むとそれ以上にお得なことも多いので、【大地宅配】定期宅配サービス
がおすすめです。

だしについては、お料理は無添加だしを使うとより美味しいお味になるので、そちらもおすすめです。わたしはカツオ節からお出汁をとっていましたが、無添加出汁パックという便利なものがあることを後で知りました。

※公式サイト>>子供の味覚を育む「やさしい出汁パック」

広告