赤ちゃん生後11か月。夜中と朝に少し咳が出て熱が無いけど、約1週間前に病院へ行きました。夜中と朝に咳が出て熱は無いけど、下痢をしていたので風邪との診断でした。ところが、夜中と朝に咳が出て熱が無い状態は、なかなかすっきりとは治らかなったのです。

約1週間前に病院へ行ったので、病院からもらった薬はとっくに飲み終わっていました。下痢が治ったので、熱が無いこともあり、咳と鼻水は様子をみているうちに、1週間が経っていました。

生後10か月の赤ちゃん下痢とミルクとうんちの色の記事にも書いたとおり。下痢が治っても、夜中と朝の咳と鼻水がなかなか、すっきりとは治らなかったのです。これには、本当に困りました。

赤ちゃん咳 熱ない
夜中と朝に咳と鼻水がありましたが、熱も無いですし、下痢も治っていたので、お薬が切れても、病院へ行くタイミングに迷ってしまいました。

下痢を伴ったときの症状で小児科へ行ったときの、お薬が切れてから4日くらいまでは、様子を見ていました。ですが、症状はなかなか、すっきりとはしませんでした。

あきらめて、さいごの小児科の受診から8日目に小児科へ改めて行ってきました。咳止めと鼻水のお薬をもらってきました。どうもすっきりとは治りません。赤ちゃんは生後11か月の前半でしたが、いままでに風邪をひいて、咳や鼻水が出た時は熱もありましたが、お薬を出されれば、わりとすぐに、すっきりと治っていました。

風邪じゃないような気もしますが、前回から約1週間しか経っておりませんでしたし。前回は下痢もありました、下痢が治って、咳と鼻水の症状が残っているのかなともおもいました。お薬は咳止めと鼻水止めを2日分ほど、出してもらいました。

ところが。それを飲んでも状態は変わりませんでした。昼間はほどほど状態は落ち着いているのですが、夜と朝に咳と鼻水が出るけれど、熱はありません。赤ちゃんも元気で、食欲もありました。ますます、不思議になりました。

お薬が切れて3日目に、もういちど小児科を受診してみました。医師には元気もあり、食欲もあり、日中はそれほど鼻水と咳が出ないことを言いました。

医師はわたしに、こう質問しました。「部屋は暖かい?、寒くない?」と聞いてきました。

医師が言うには、どうしても、気温差があったり、寒くなる夜と朝は鼻や咳が出やすくなるとのことなんです。それは、風邪ではないので、お薬は必要なくて、部屋を20度以上にあたためたり、加湿器で加湿をしたりすることが大事なんだそうなんですね1。

最初は下痢を伴った風邪だったのでしょうけど、いまの状態は風邪ではないとの診断となり、お薬は今回出す2日分で終了となりました。まだ夜と朝に咳と鼻水の症状があったので、しっかりと部屋を暖めて加湿もすることになりました。

そうすると。だんだんと症状はおちついてきて、完全とまではいきませんが、以前よりも咳と鼻水が出なくなりました。この診察の日から16日後の1歳ときに、お顔のぶつぶつで、小児科を再び受診しました。そのときに、まだ少し、咳と鼻水があることをお話したら、鼻水止めを2日分出してもらえました。このお薬を飲みきったら、完全に咳と鼻水は無くなりました。

赤ちゃんの咳と鼻水は、熱が無いばあいは、室内の温度なども関係しているようです。20度以上にしっかりとお部屋を温めて、加湿をしっかりとしてあげると良いそうです。室内の温度と加湿は、風邪からくる咳と鼻水のときも大事だそうですよ。

そして。赤ちゃんのばあいは、咳や鼻水は完全に治るまで、1か月くらいかかることもあるようです。今回は、うちの赤ちゃんも1か月ちかく完全に治るまでかかりました(正確には1か月4日くらいで、生後10か月の終わりから1歳になったばかりのときまで)。

熱が無いので、すこしは安心ではありますけど、赤ちゃんの咳や鼻水は気になりますよね。


生後11か月 夜中に咳が出るけど熱は無い、朝にも少し咳が出る。。簡単なまとめ

熱がないときの赤ちゃんの咳と鼻水は、気温差や、室内の温度が寒かったり加湿不足だったりすることもあるそうです。

とくに冬は室内の温度は20度以上にして、加湿もしっかりとするといいそうです。

熱がないときでも、気になるようであれば、はやめに小児科を受診しましょう。