少し前に2歳半検診があったので、内容とか記録しておこうとおもいます。

あとは、2歳半健診でひっかかった訳じゃないんだけど、個人的に気になることがあります。

それが2歳児の個性なのかどうか?、すこし気になっています。

2歳だから仕方がないのかもしれないのですが、言葉いがいのことで、気になる部分が少しあります。

2歳児のイヤイヤ期のこだわりや行動は、検診でひっかかった人でなくとも、気になる人は多いみたいですね。

今日は、2歳半健診の内容と、言葉いがいのことで、わたしが気になっているコトについて書こうとおもいます。



広告



2歳半健診でひっかかった訳じゃないけど

うちの子供は、今まで、とくに健診でひっかかったことはありません。

ですが。

ちかごろ、2歳になってから、保育園の先生から言われた特徴というか個性があって、それが少し気になっています

少し気になっている特徴(個性)は、いまの時点では、あちらから(健診や保育園から)特に何も言われていないので、そのままにしておいています。

でもね、やっぱり、親としては気になるところなんですよ。

ちなみに、1歳半検診では歯が少ないため食事が遅れていて、そこは指摘を受けています。未満児の子供のばあいは成長にホント個人差があるので、難しいですよね。

1歳半健診の記事は、こちらです。

1歳半検診の内容・子供が検査にひっかかる?保育園は休む?

2歳の子供の脳を育てる砂遊び!?

2歳児 育児書

上の写真の画像は、こどもちゃれんじで届く親向けの冊子です、そのときに必要なことが書かれてあるものが届くので、とても助かっています。

2歳児には砂遊びが脳にいいそうです、一緒に遊んでみましょう!。

最近、育児づかれてという訳じゃないのですが、やっぱり、2歳児の育児は大変だなぁ~と、改めておもうことが多くなりました。

ですが。

子供の育児が特に大切なのは3歳までと言われているので、あまり難しく考えずに、一緒に楽しく暮らして、一緒にあそべるときは遊ぶことにしています。

とにかく、まだ2歳なので、心の面での成長を促してあげられたらな~、と、考えています。

完全に子供向き合うことは仕事をしていても、していなくても、やっぱり難しい部分はありますよね?。

うちでは、そんなときは、こどもちゃれんじのしまじろうにお任せするときもあります。2歳でも一人遊びをしてくれるので助かりますよ。

それに、専門家が作っている幼児教育のDVDなので、子供の脳や発達にもいい影響がありますよね。おすすめです。

1歳で一人遊びをしている記事は、こちらです。

1歳からの知育玩具ならコレ!しまじろうおもちゃは子供が大好き

子供の特徴は見る人によっても異なる?

赤ちゃん おすすめ育児本

上の画像の写真の本は、わたしが妊娠中に読んだ本です、3歳までが育児は勝負だそうです。

年齢は横においておいて、ちょっと気になったことをいくつか書きますね。

子供が赤ちゃんの頃から、保育園に預けて、あずけた保育園の数は合計で4か所です。保育園ごとの特徴なども、よく分かったので結果としてはよかったです。

ところで。

最近になって感じることは、子供の特徴は見る人によって異なるのではないか?、ということです。

同じことを言っているのですが、長所と短所は表裏一体であるように、同じなんだけど違った言い方になっているだけなのかなと。

だから、保育園に限らず、親からすると気になるようなことを言われたとしても、あまり気にしなくともいいこともあるかもしれません。

そういえば、うちの子供も1歳で保育園から褒められたことがありました。

1歳で保育士さんから褒められた長所の記事は、こちらです。

1歳6か月は外面がいい?保育園の行動・育児は3歳までって本当?

うちの子供の気になる特徴

こどもちゃれんじ4月号ぽけっと

こちらの画像の写真は、こどもちゃれんじ4月号のぽけっとの付録です。いままでの、こどもちゃれんじのおもちゃと一緒にして遊んでいます。

とてもかわいいオママゴトセットは、うちの子供の大のお気に入りなわけです。

そんな、うちの子供の気になる特徴や個性というのは、好きなことでしか遊ばないことです。

保育園の先生から何度か言われたことは、みんなと集団で遊ばないそうなんです。集団で遊ばないことって、やっぱり気になりますよね。

でも、検診でひっかかった訳じゃないので、しばらく気にしないでおくことにしました、気にしても仕方ないですしね。

これが、2歳児の個性なのか、なにか別の原因なのか、はっきりとしたときに悩むことにしました。ですが、気になるんですけどね。

集団で遊ばないという事実は、やっぱり気にはなりますが、まだ2歳ですし、好きなことでしか遊びたくない気持ちは誰にでもありますからね。大人だって好きなことって決まってますよね。

本来であれば、ママと二人でゆったりと好きなことだけをして過ごす年齢なのに、親の仕事の都合で保育園へ行っているわけです。

未満児だったら、やっぱり、集団で遊ぶよりも、好きなことだけして遊びたい気持ちもありますしね。

2歳半検診と内容について

さいごに、なりましたが、2歳半健診と内容について書きます。

2歳半検診は、ほぼ歯がメインの健診となります。

歯ブラシのやり方、おやつの種類と与え方、虫歯のチェック、フッ素を希望者にだけ塗る、このような検診内容です。地域により異なるのでしょうが、うちの地域では内科検診はありませんでした。

持ち物はバスタオルやオムツにおしりふき、水筒にお水を持参しましたが飲みませんでした。

虫歯はとくになかったのですが、歯のかみ合わせが上下逆ということで、一度は歯科医院へ行くようにとの指導でした。

ですが、2歳の今現在では歯科矯正などをするわけにもいかないので、今の段階では歯医者を受診しても様子見ということになるそうです。

2歳児はいろいろありますが、まだまだ赤ちゃんですよね。

気になることは今後も色々あるとおもいますが、育児も楽しむことにします!。

そんな2歳児のうちの子供のお気に入りは、しまじろうです。こどもちゃれんじは年会費で購入したほうが断然お得だったので、うちではバーンと年払いで入会しました。

しまじろうのこどもちゃれんじを1歳の頃から受講していますが、考えてあそぶ知育玩具も届くのでおすすめです。公式サイトでは資料請求もできますよ。

※公式サイト>>しまじろうと一緒に豊かな体験を<こどもちゃれんじ>

広告
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ