保育園入園式 1歳 子供服装

先日に保育園の入園式に行ってきました。ママと子供の服装や、1歳児が何を着るのか?とか、パパのコーデなど、いろいろ観察してきたので、保育園の入園式の口コミレポート記事を今日は書こうかとおもいます♪。

まず、卒業式や卒園式とちがって、春のあたたかい日にあたることが多いのが、入学式・入園式シーズンです。3月と4月とでは、また気候もだいぶちがいますからね。

そんなわけで、迷うのが入学式や、保育園の入園式での服装です。

とくに保育園の入園式ともなると、小さい子供を連れていくことになるので、動きにくいのが過ぎる服装もむずかしいですよね。

先日のうちの1歳児の子供の保育園での入園式での服装は、ちょいおしゃれなスカートとチュニックにしました。スカートの中にはレギンスをはかせました。

入園式の日は肌さむい日でした、さいきんは暖かい日も多かったので、上着はいらないかなっておもっていたのですが。当日は肌寒かったので、上着も着せて出かけました。



広告



入園式のママの服装にコットンパールがあると簡単キレイに完成!

入園式 パール

保育園での入園式のママの服装コーデ、わたしのばあいです。

ちょっとだけおしゃれな普段着にコットンパールのネックレスをつけて入園式に出かけました。コットンパールは通販で買いました。

つけてみると素敵でしたし、なかなか使用感もよく、価格もやすいので使いやすいです。普段使いのカジュアルコーデにもぴったりで、買ってよかったなぁ~とおもいました。

モノにもよるとおもいますが、わたしが買ったコットンパールはとても輝きもキレイで素敵でしたよ。

※購入先>>トレンドジュエリーなら☆ジューシーロック

コットンパールとは何?

ジューシーロック コットンパール 画像

こちらはわたしが持っているジューシーロックのコットンパールです。わたしはジューシーロックのコットンパールの光沢が大好きです。とてもキレイ輝きは月のぼんやりとした月光の輝きをおもいだします。

ジューシーロックは雑誌などにも掲載されているアクセサリーもあるのですが、プチプラが多いのでよく利用しています。

ところで。コットンパールとは何か知っていますか、特長や材質などについて書いていこうとおもいます。

コットンパールの材質と特長

※コットンパールとは、綿を圧縮して作った綿球体に、パール加工をした模造真珠のことを、コットンパールといいます。

●材質が綿のため非常に軽いのでつけていて首や肩が楽です

●その反面として材質が綿のため水や汗に弱いという特長もあります

●ところが光沢は温かみのある非常にきれいな光沢です

 ●メーカーなどによっても光沢は異なってきます

●本物の真珠のパールと比較すると価格が非常にお安いの色々買って楽しめるというメリットもあります

保育園の入園式はおしゃれな普段着にしました

入園式 ママ服装 普段着

スーツも考えることは考えたのですが。やっぱりね、1歳児の子供をつれての入園式ともなると、なかなか、服装も難しいです。
スーツを着るよりもおしゃれな普段着のほうが動きやすいし、あとで普段着として友人とランチへ行くときなどに着やすいかなって考えたのです。

おしゃれな普段着に、コットンパールのネックレスをつけたコーデが、保育園での入園式のママの服装となりました。

1歳児の娘のほうはというと、通販の福袋で買った服で入園式の1歳児コーデは完成しました(笑)。

わたしも1歳児の娘も普段着はパンツが多いです。そんなわけで、保育園の入園式の服装はママも子供もおしゃれカジュアルとなりました。

さてさて、こうしてたどり着いた、保育園の入園式会場です。みんなはどんな服装できているのか、ママの入園式コーデ、パパの服装、1歳児の子供の服装など、いろいろ観察してしまいました。

保育園の入園式のパパの服装やコーデをチェック!

入園式 パパ服装 カジュアル

まず、パパのコーデからですが、本当にいろいろでした。スーツのパパ、トレーナーのパパ、ピアスをあけたパパ、シャツを着たパパなどなど。

本当に千差万別の保育園入園式のパパの服装コーデでした。

ここで、大切だなぁ~とおもったことが1つ。保育園の入園式、パパのコーデは千差万別ですが、きちんとみなさんママのコーデと合っているのでした。

そして、子供のコーデとも合っているのでした。ポイントはそれのようです!。

千差万別コーデですが、家族単位、夫婦単位でみると、いいかんじなのです。つまり、保育園の入園式コーデは、幼稚園の卒業式や卒園式とちがって、カジュアルなコーデがまず多いです。

ですが、パパのコーデをまず見ても、スーツの人もいれば、シャツにパンツの人もいます。ここで、パパのとなりのママコーデに目をやります。そうすると、いいかんじなのです♪。

保育園の入園式での服装が、パパがスーツならママのコーデもスーツ、お子さんもスーツやワンピースなど、フォーマルで家族単位で統一されていました。ふむふむ、なるほど~って、おもいました。

わがやは家族全員で、ちょいおしゃれな、カジュアルコーデでした。トレーナーの家族は全員ゆるいかんじの服装です、パパがピアスあけていたりする家族もいましたよ。

保育園のママコーデは、カジュアルな服装も多く家族単位で合わせているコーデがほとんどでした。うちではカジュアルなタートルニットと綿のパンツの服装でパパの入園式コーデが完成しました。

※購入先>>コーディネートごと洋服が買える通販サイト『メンズファッションプラス』

入園式ママの服装とセレモニースーツのこと

カタログ通販ベルーナ(Belluna)

わたしのように、ちょっとおしゃれな普段着にコットンパールのロングネックレスをつけたママコーデ、スーツのママ(スカートフレアで可愛い系)、カジュアルスーツのママ(下はパンツでカジュアル系)など。本当にいろいろでしたが、親子や家族ではやはり統一感があり、まとまっていました。

1歳児のこどもや、ほかの年齢の子供たちを見ていても同じです。親がスーツなら子供の服装もスーツ、親が大人カジュアルなら子供もカジュアルです。

やはり、保育園の入園式のばあいは、小さい子供を連れていくので、動きやすい服装のママコーデが多いように感じました。ちなみに、着物で入園式にきているママはいませんでした。

卒園式はスーツで礼服のようなコーデが多いとききましたが、どうやら、保育園の入園式は家族単位でコーデを合わせた服装がほとんどでした。さっきも書きましたが、わたしと子供はカジュアルコーデでした♪。

これが、幼稚園の入園式ともなると、また別なのでしょうが、保育園の入園式は小さい子供が多いです。一緒に来るママのコーデも、あるていど動きやすいほうがいいのかなって考えるママも多いのでしょうね。

入園式のセレモニースーツにはあまりお金をかけないほうが良いです。流行も変わりますしね。今年のセレモニースーツはやはり昨年のと同じデザインでも、すこしだけ流行が違うものです。

もし、入園式にセレモニースーツを買うのであれば、1万円前後のセレモニースーツを買うといいですよ。入園式が終わったらママ友とのランチや会食の席に着て楽しむといいとおもいます。

楽天の上位3位はハズレが無い平均値以上のおしゃれなママになるし、価格も安いのでセレモニースーツを買うときの参考にしています。

入園式ママの服装・セレモニースーツはどこで買う?か迷ったら、楽天もおすすめです。

また、価格や自分で洗えるセレモニースーツを探している人におすすめなのが、ベルーナや、RyuRyuといった通販サイトです。

クリーニングに出さずに、自分で簡単に洗濯できる素材のセレモニースーツがお手頃な価格で揃っていますよ。自分で洗濯ができるので、おしゃれな普段着としても気軽に着れますね。

※ベルーナ公式サイト>>入学式・卒業式スーツ

入園式のマタニティセレモニースーツを買うならココ!



妊娠中のママが入園式や卒園式に出席するときにセレモニースーツを買うなら、マタニティ用のセレモニースーツを買うといいですよ。

わたしはマタニティ用のセレモニースーツは買いませんでしたが、マタニティ服を出産後も着てきます。セレモニースーツもワンピースタイプのマタニティ服なら、出産後も普段着として着れますよね。

わたしが買ったマタニィティ服のお店はマタニティのセレモニースーツも充実しているし、オーガニックの赤ちゃん服もそろっているので便利ですよ。

オーガニック 赤ちゃん肌着

こちらがマタニティ服と一緒に購入した、オーガニックの赤ちゃん肌着です。こちらのお店の服はどれも着心地がよかったですよ。

オーガニック赤ちゃん肌着の記事は、こちらです。

新生児や赤ちゃんの服装と肌着はオーガニックの日本製がおすすめ!

ワンピースタイプのマタニティセレモニースーツは簡単におしゃれに決まります。1つあると便利ですよね。

幼児用フォーマルスーツはミキハウスが間違いないとおもいます、ご予算ある方にはおすすめです。

また、保育園の名前スタンプ保育園のお昼寝布団セットなどの準備物は、仕事が本格的に始まる前の慣らし保育中に揃えるといいですよ。

※公式サイト>>授乳服とマタニティウェアの【スウィートマミー】

※公式サイト>>ミキハウス

広告