1歳児 熱と目やにと鼻水が出る風邪、アデノウイルス?、という記事のつづきです。

その後のこと。結局、アデノウィルスでも、インフルエンザでもなかったようです。1歳3か月のうちの子は、ふつうの、扁桃腺が腫れる、のど風邪だったようです。1歳を超えたといっても、まだ3か月、心配なので小児科を休み明けに受診しました。

ちなみに、1歳児の発熱の行方ですが、休日診療センターを受診した夜中にぎゃーと泣いて起きたので、お熱を測ったところ、38.5℃でした。いつも行っている、かかりつけの小児科から多めに渡されていた解熱剤を、はじめて使用しました。

解熱剤はなるべく使わないようにしていたのですが(解熱剤を使わないようにしていた理由の記事はこちら。)、今回は、夜中に何度もうなされて寝つけ無さそうだったことと、38.5℃から使える解熱剤だったので使ってみようかとおもいました。

解熱剤は座薬だったので、すこし使うときに、どきどきしました。さいしょはうまく入らず、入れてもすぐに出てきてしまい、2度目にうまく入れることができました。

夜に休日診療に連れて行ったのでわたしは疲れていました(混みますしね)、主人はその日仕事で疲れていました。そんなわけで、子供に解熱剤の座薬を入れたあとは、子供よりも、わたしたち夫婦が先に眠ったかもしれません。

1歳3か月といっても、まだ1歳をすぎたばかりです。38.5℃の熱は心配だったのですが。気が付くと、朝でした(笑)。こどもは寝ていました。おそらく、座薬の解熱剤がすぐに効いたのでしょう。ですが、症状が上り坂のときは、座薬で熱をさげても薬の効果が切れる時間になると、熱がふたたび上がります。

熱さましの座薬を入れてからは相当な時間が経っています。熱は38.5℃から下がっただろうか?、いま何度あるんだろう?、気になってすぐに熱をはかってみました。子供のお熱は、無事に下がっていて、36.6℃でした。

でも、解熱剤の効果なのかもしれないので、まだまだ安心はできません。お昼や夕方にも測って様子をみることにしました。

お昼も36℃代、夕方も30.4℃、熱は順調にさがっていました。どうやら、インフルエンザでは無さそうです。そのまま夜もあがることはありませんでした。

こうして、お熱は平熱にともどったのですが、鼻水と咳がでています。小児科へいくかどうか迷ったのですが、念のために、休み明けの朝一で小児科を受診することにしました。

いつも行っている小児科の先生は、念のために受診しても、とくべつに嫌味のようなことは言いません。ですので、安心して、気になるときはお世話になっています。

その日も、病院へつくと、いつものように体温計を渡されました。測ってみると、36.4℃、やはり平熱でした。ですが、咳と鼻水が残っています。まだ完治はしていないようでした。

診察のときに先生に、急な高熱のために休日診療センターを受診したことを伝えました。そして、夜中に38.5℃で眠れなかったため、こちらで以前に処方していただいた解熱剤の座薬を使ったら、翌日には熱が下がっていたことなども話しました。

あらためて、子供のお薬手帳を見ると、高熱で受診したとき、休日診療センターで出した薬は、フロモックス小児用という薬でした

小児科の先生の診察の結果は、やはりアデノウイルスでもなく、インフルエンザでもありませんでした。ただ、咳が出ているので、また診察にきてくださいとのことで、この日は終了です。いつものように、シロップのお薬を2日分いただいて、帰宅しました。

とりあえず、咳は心配ですが、アデノウイルスとか、インフルエンザのように、びっくりするような有名な病気ではなかったので、ひとまず安心です!。