%e3%83%99%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e8%87%aa%e5%8b%95

画像の写真のベビー服はオーガニックのものです、気に入ってよう着せていました。

ところで、わたしはアラフォーでの高齢出産ですが、誰も育児の協力をしてはくれません。そして初めての育児なうえに、パパの旦那も忙しくて育児は不参加決定でした。

さて、どうやって乗り越えようと準備をマタニティ中に考えました。赤ちゃんが寝ているうちに、夕飯の準備などをするということは育児の鉄板ですよね。

そのうえで、もっと、自分が楽になるようにと赤ちゃんの育児グッズを調べたところ、人気のコンビのベビーラックにたどりつきました。赤ちゃんを一人でお世話するママにすごく良いとの評判もいいです。

コンビのベビーラックは人気が高い自動のものと、価格が安めの手動のものがありました。

思い切ってコンビのベビーラックで、人気の自動タイプのラックを買いました。買ってよかったです、うちの赤ちゃんはラックではすごく良く寝てくれました。

今日は、わたしが買ってよかったコンビの人気のベビーラックの自動タイプについて、ブログに書こうとおもいます。



広告



赤ちゃんのベビーラックは自動と手動のどちらがいい?

%e3%83%9b%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%99%e3%83%ab%e3%83%8d%e3%83%a0%e3%83%aa%e3%83%a9s%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%ef%bc%911

私が買ったベビーラックはこちらです、コンビのネムリラ自動タイプで人気の赤ちゃんベビーラックなんですよ。

コンビのネムリラの自動タイプは音楽も出るタイプが人気です。わたしのおすすめの赤ちゃんベビーラックもコンビの人気のものになります、わたしの場合はやっぱり上位機種は利用しやすかったです。

わたしはアラフォーでの高齢出産だったため、両親も高齢のため育児の協力は期待できない状況でした。主人も忙しくて育児の協力は得られません。

主人の実家に出産後すこしだけ滞在しただけで、あとは夫婦二人で新生児から赤ちゃんのお世話をしました。

ネットでの情報では、人気のベビーラックで寝てくれる赤ちゃん、寝てくれない赤ちゃん。自動が合う赤ちゃん、手動が合う赤ちゃん、本当にさまざまでした。

共通して言えることは、人気のベビーラックの自動が合う赤ちゃんのママは、ひじょうに助かったと書いていることがほとんどでした。

助かったという部分がひどく気になって、わたしは人気のベビーラックは自動のものを買いました。

赤ちゃんのベビーラックは音楽が自動のコンビネムリラって実際どうなの使うの?

%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%93%e3%83%8d%e3%83%a0%e3%83%aa%e3%83%a9%e3%80%80%e9%9f%b3%e6%a5%bd%e8%87%aa%e5%8b%95%e3%81%a4%e3%81%8b%e3%81%86
音楽もラックの自動スウィングもこちらのボタンで操作します。難しい操作はなく誰でも扱えるのでおすすめです。

お料理をしているときはおんぶで、主人と夕飯を食べるときにベビーラックを使うことが多かったのですが、自動で揺らして音楽をかけると、食べている間しばらくは寝てくれていることが多かったです。

夜の寝かしつけのときも使いました、ベビーラックで寝かしつけてからお布団へ移動していました。生後7か月くらいまではそのようにしていました。

そのあとの寝かしつけは抱っこひもでおんぶが多かったです。エルゴを2個買ったので、別にブログで記事にしようとおもいます。

ベビーラックは手動でも自動でも1つあると便利です。自動のベビーラックは赤ちゃんによって合う合わないがあるようですが、合う赤ちゃんだと本当に便利でしたよ。

上手に利用すれば、ひじょうに便利なのがベビーラックの自動ですよ。

わたしは音楽の出るネムリラを買いましたが、うちの赤ちゃんは生後1か月の頃からよく寝てくれました。音楽は生後3か月を過ぎてから喜んでくれるようになりましたよ。

自動のベビーラックで赤ちゃんが寝てくれないときは?

%e8%b5%a4%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%83%99%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e4%ba%ba%e6%b0%97

うちの赤ちゃんも最初のころは、ラックに乗せると起きてギャン泣きしていました。

自動のベビーラックで寝てくれず、自動を切ってベビーラックとして利用しても寝てくれず、どうしたらいいものか悩みました。

そこでやってみたことが、おくるみにくるんだまま赤ちゃんをベビーラックに乗せることでした。

おくるみにくるみ抱っこして少しウトウト眠くさせてから、そのままおくるみにくるんだまま赤ちゃんをベビーラックへ乗せるのです。

できるだけそっとベビーラックへ乗せます。それから、自動で揺れるようにベビーラックをセットします。赤ちゃんはそのまま寝てくれるようになりました。

赤ちゃんが生後3~4か月を過ぎたあたりから音楽も喜ぶようになりました。

ベビーラックを自動で揺れるようにスウィングを設定するのと同時に、ネムリラの音楽も自動でセットすると、赤ちゃんはすやすやと寝ていてくれることがほとんどで大変助かりました。

人気の赤ちゃんベビーラックは自動と手動のどちらがおすすめ?

%e3%83%8d%e3%83%a0%e3%83%aa%e3%83%a9%e3%80%80%e9%9f%b3%e6%a5%bd

赤ちゃんのベビーラックは人気のものが多く買うときにわたしも迷いましたが、わたしはコンビのネムリラの自動のベビーラックを買ってよかったです、赤ちゃんも写真のようによく寝てくれました。おすすめです。

赤ちゃんのベビーラックは手動と自動の値段の差は驚くほどないので、迷うようであれば自動をおすすめします。自動が合わない赤ちゃんであれば自動を使用せず、ふつうのベビーラックとして使えばいいだけですからね。

手動の赤ちゃんのベビーラックを買ったあとで、自動にすればよかったと後悔しても手動は自動にはなりません。

少しの差額で悩むのであれば、おもいきって自動のベビ-ラックを買うほうがいいとわたしは考えました。

うちの赤ちゃんの場合はよく寝てくれたのでよかったですが、おくるみ作戦も効果があったように思います。

使う期間は限られているものですが、すやすやとよく寝てくれたので本当に助かりました。

自動の赤ちゃんのベビーラックは使い方によっては本当に便利でおすすめですよ。マタニティー中に準備して生後1か月から使用すると、より多く使えるので元もとれてお得です。わたしも妊娠中に買いました。

ベビーラックの自動は楽天のこちらのお店で買いました。

NetBabyWorld(ネットベビー)